悪徳探偵の手口!福岡の探偵に依頼する前に知っておきたい豆知識

探偵を雇おうとするとき、ここに注意しよう!などと日頃から考えている人はあまりいませんよね。

それもそのはずで、探偵を必要とする状況自体、あまり普通ではありません。

しかし、いざとなったときに何の知識ももっていなければ、悪徳探偵の餌食になってしまい可能性もあります。

低レベルな探偵や、詐欺まがいの探偵を選ぶことのないよう、最低限の知識だけはしっかりと身に付けておきましょう。

悪徳探偵には、いくつかの共通点・特徴があります。

一番の特徴は、費用の総額をなかなか明示しようとしない点です。

なかでも、低料金を掲げて宣伝している探偵社には注意が必要です。

基本料金だけが安く、オプションや追加料金など様々な名目で最終的な費用を膨らませてくる可能性があります。

また、すべての調査が終わった後に高額な請求をされるのは避けたいですよね。

しかし、探偵は自分では調べられないことを秘密裏に調べてくれる人たちなので、彼らが日々どのように調査をしているか、その過程を確認することは、当然ですができませんよね。

ということは、どんな名目で料金を請求されても、あとから不服を申し立てることも困難になってしまいます。

ですので、優良な探偵社は見積もりの段階で「最終支払額」をしっかりと提示してくれます。

調査を依頼するにあたり、やはり一番気に掛けるのは費用面です。

そのあたりを明瞭に提示してくれるという点が、その探偵社を信用できるかどうかの最初の判断基準になります。

また、悪徳探偵は調査の際に使用する機材について、あまり公開しません。

というのも、公開してしまったら、すぐに信用されなくなってしまうことが分かっているからです。

有料探偵社のように、どのくらいの距離からなら撮影が可能かなど、ハイスペックな機材を使用していれば、何も臆することなく公表できるのでしょうが、それができないということは、それまでの探偵社だということになります。

他にも悪徳探偵についての共通点は様々ありますが、やはりまず言えることは、きちんと情報を開示してくれるかどうか、という点につきます。

自分たちはこういう調査ができるので、これだけの費用を見積もりますという手札(情報)をきちんと見せた(開示した)上で、相手から信用を得て動くというのが探偵の基本です。

その信用を勝ち取るために必要な情報開示ができない、または積極的にしてこず、費用面で低価格を謳ったり、宣伝に同情を買うような言葉を並べたりという探偵社は、やはり信用するに値しないと判断すべきでしょう。

物事の根本をしっかりと見極めて、いざと言う時に困らないよう、しっかりと覚えておきましょう。